つらつらブログ

新卒4年目.エンジニアとしての生活が始まる。読書録備忘録など.思ったこと感じたことを記録しています.

キーボードVortecgear Tab60レビュー

 

 

キーボードVortecgear Tab60レビュー

Vortexgear Tab60を購入しました。

まだ使い始めて1日目程度ですがレビューしてみます。

 

 

 

https://www.amazon.co.jp/Vortexgear-Bluetooth-Ver-3-0-CHERRY-VTG61BLETBK/dp/B08126HFCB/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=vortex%2Bcore&qid=1628942861&s=electronics&sr=1-1&th=1

 

購入した理由

また別でブログを書こうと思っていますが。もともと40%キーボードのVortexcoreを利用していました。

https://www.amazon.co.jp/VORTEX-メカニカルミニキーボード-英語US配列-Cherry-VTG47REDBEG/dp/B073HHYBN1?th=1

 

このVortexcoreが非常に使いやすく、一方でどうしても慣れないところがありました。

その両方を抑えられるものとしてVortexgear Tab60を購入したのが今回の経緯です。

Votexcoreの気に入っていたところ

Vortexcoreで気に入っていたのは以下の点でした

  • 徹底的に無駄を削ぎ落としたミニマルなデザイン
  • キーマップの変更がキーボードで完結
  • 打ちやすいキーキャップとキースイッチ

それぞれ説明していきます

徹底的に無駄を削ぎ落としたミニマルなデザイン

商品サイトを見ていただければわかると思いますが、キーボードを上から眺めるとキーキャップ以外の部品が見えません。また過剰なデザインも少なく、必要最小限の装飾に止められ機能美が保たれています

キーマップの変更がキーボードで完結

これは最も大きい特徴と言っていいと思います。キーマップの変更がキーボードすなわちハードウェア側で完結するのはメリットが多いです。

自分はMacを利用しているのですが、確かにKarabinerを利用すれば、OSの方でキー入力を変更できます。またMacのデフォルトの機能でもcommandやaltキーの切り替えなどは可能です。

ですがそれぞれ以下の問題点を感じていました。

  • Karabiner
    • あくまでソフトウェアであるため、Karabiner自体がバグると、キーボード入力も正常にできない場面があった。
  • Macのデフォルトの機能でのキーマップの切り替え
    • 切り替えできるのは、commandやaltキーなど一部に限られています

上記の問題を解決するのがキーボード完結のキーマップ変更でした。

Vortexcoreはキーボード完結でのキーマップ変更が可能なため、接続するコンピュータ側での設定は不要になります。

また接続するコンピュータを切り替えたとしても、コンピュータ側の設定は不要で、いつもとも同じキー配列でのタイピングが可能です。

打ちやすいキーキャップとキースイッチ

こちらはVortexcoreに特有ではないと思いますが、DSAプロファイル×高さの低いキーボードの組み合わせが自分にとって非常にタイピングしやすいことに気づきました。

上記の通りVortexcoreには非常に満足していたのですが、一つどうしても慣れきれないところがありました。それは「数字記号入力が一つずつずれている」ことでした。

日本語の入力だけであれば、Vortexcoreで十分に感じます。ただプログラミングをするとなると、記号を多用する必要があります。

VortexcoreではFnキーとの同時押しで数字や記号を入力します。

その配置は、tabキーに数字の1と!、Aキーに2と@、...と多くのキーボードで採用されているホームポジションとは、数字と記号キーの配列が一つずつずれています。

この配列にどうしても慣れきれず、Vortexcoreの不満な点でした

キーマップを移動すれば済むじゃないかと思われるのですが、キーマップの変更の際にFnキーと合わせて入力するレイヤーだけの変更ができない(1と!のみをAキーに割り当てる)ができないようです

※上記の通り、Aに1と!、Sに2と@...と多くのキーボードが採用するキー配置に変更すれば、Fortexcoreで完結すると思っています。

ただ有志の方が開いているWebサイトなどを利用すると解消できるかもしれないです

こはちゃんと調べてみたい

上記の通り「Vortexcoreの機能は満足だがどうしても40%配列には慣れない」のが自分の課題でひた

そこで同じVortexのキーボードでも60%のVortexgearに目をつけたわけです。

やっとですが笑、以下Vortexgearのレビューになります

Vortexgera Tab60のレビュー

  • デザインはVortexcoreと同世にミニマルデザインになっています

f:id:fad_4:20210814210314j:plain

 

f:id:fad_4:20210814210502j:plain




  • 自分は茶軸が好きなので、茶軸を利用しています。

f:id:fad_4:20210814210341j:plain

f:id:fad_4:20210814210451j:plain

  • また交換用のキーキャップが付属しており、カラフルにすることも可能です

f:id:fad_4:20210814210458j:plain

 

  • そのままだと打鍵音が大きいので静音リングをつけます。
  • 個人的にはこの静音リングがポイントで、静穏化だけでなく打鍵感を向上させてくれています(Vortexcoreに装着したところ打鍵感が向上したのでこちらでも同様に)。なんとなく打ち心地が滑らかになったと感じます

f:id:fad_4:20210814210540j:plain

不満なところ

  • 打鍵音が少しうるさいです。Vortexcoreよりも音が大きいのでより静音化ができないか検討しています